人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コーナーデスクを組み立てる

コーナーデスクを組み立てる_c0025498_0295645.jpg



コーナーデスクを組み立てる_c0025498_0304012.jpg



コーナーデスクを組み立てる_c0025498_0311117.jpg

縦・横が120cm ×120cm


コーナーデスクを組み立てる_c0025498_0325231.jpg


#NIkon D50+AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)+SB-800で撮影。

1月も中旬を過ぎて遅遅ではありますが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

で、昨年から今年にかけて、(そして今も)部屋の模様替えや整理でてんやわんや、
それでブログも進まぬ・・・というわけなのですが、
昨年12月月初に購入したコーナーデスクをなんとか組み立てました。
買ったのはIKEAのMIKAEL(ミカエル)
椅子はやはりIKEAのVERNER。

非常にシンプル、というか、世界各国でマニュアルを共通化させようと意図してか、
95%は図で占められている説明書をもとに、
1日がかりで1人で組み付け・組み立て。
ネットで見ると不親切な説明書・・・という声も多いけど、見方を変えれば、
不親切なくらいシンプルな図だけで、余計な解釈をしかねない説明文がないから、
誤解しないのでは、という気もしないでもない。
識字率が低い国がまだ世界では大多数だから、
世界をターゲットにする企業はどうしてもこういう説明書になるのだろう、と思う。
昔、イタリアのプラモデルメーカー、「イタレリ」のプラモデルについてくる説明書も、こんな感じだったのを思い出す。

じゃあ自分は間違えずに組み立てられたのか、というと、そんなことはなく、結構迷ったり考え込んだりしたが、
なんとかクリア・・・したと思った最終局面、
最後の「中央部分の水平の仕切り板」を結合するときに、
使うネジ受けが説明書と違う!
組み立てる前に数を数えた時は問題なかった記憶があるので、
途中で類似のネジ受け(高さが違う)を間違って使ったのかも。
最後の最後だけに、バラして組み直すわけにも行かず・・・
このデスクはIKEAの新三郷店で購入したが、
IKEAの港北店では、返品カウンターのそばに、「ネジ棚」があり、無料でネジを持ち帰ることができるという。

新三郷店ではどうなのだろう?
いずれにしろ、またIKEAに出向かなければならないのか・・・
ま、その時には別の製品(本棚や多目的ラック、カーテン)も見てきましょうか!

買った後に調べてみると、IKEAに対する声は、結構厳しい。
上述のネジの話も「ネジの数が足りないかもしれない」とIKEA側も認識しているから、用意されていると解釈できるし、
品質管理がいまいちなぶん、価格が安いんだという声もある。
木ねじと金属ネジの併用のせいか、一回ばらすと、二回目の組み立てが難しいし、
仮にできても、強度的に不安と言われている。
そう考えると、ニトリの方がいいのかも。

しかし、デザインについてはIKEA製品の愛好者・支持者が多く、
また、郊外大規模店で好きなだけ実物を見られると言うのは、非常に大切。
靴ほどでないが、買う時に、通販で画像だけ見るのは不安だから、実物の展示は重要なのである。
コーナーデスクという、ちょっと特殊なデスクも、通販で調べるとそれなりに安く出ているが、
いかんせん、実際に見られるところが殆どないのは辛い。
言い換えれば、国内諸メーカーは、デザイン・企画・展示スペースと低価格により努力して欲しいと思う。

ちなみにこの文章はこの机の上で書いていますが、いつもより文が冴えている(笑)のではないでしょうか?
なんせ、今までは床にあぐらかき、その前の床におかれたキーボードに肘を伸ばす形で書いていたので
書き始めるとすぐに「面倒くさい神」の降臨が(笑)
あらためて、ちゃんとモノを書くには、机と椅子が必要だなと実感。

by rshingen | 2010-01-19 00:34 | その他全般  

<< IKEA新三郷店にはねじコーナ... 意外と当たるものだな >>